
(お客様インタビュー前編)
トレーニング中に気づきを得た瞬間(50代女性 職業???)
『トレーニング中、お~!!!と感動がありました』
立っている時に膝が内側に入ってしまう事がずっと気になっていた。
それによって足の指にタコが出来てしまう。
改善策はタコを削る事しか出来なかったが、
何か他に方法があるのではないかと思い、トレーニングを初めてみました。
Qトレーニングをしてみて変化がありましたか?
トレーニングに来て正しいストレッチの方法を行ったら膝の動きが5分ほどで安定しました。
入らない体の動きが、自然に出来るようになったっていう感じです。
トレーニングをやる前とやる後で感覚が全く違います!!
トレーナーから
足が細くて、筋力をつけたいと思って来店されたという部分もありました。
単に急激に重たいウェイトを用いるのではなく、アライメント(体の繋がりや細かい部位)の正しいストレッチを重ねることで
重力に耐えうる いい力のかかり方が見えてきます。
今回は足の裏のストレッチを行うことで、5分ほどで改善ができました。
ただ、これを体に維持できるように
記憶させておくというのが次の課題になります。
ご提案したトレーニングやストレッチを継続して、次回来店時に変化を起こしておいてください♡
応援しています!!!
あと2ヶ月半で今年が終わりを迎えます。
諦めではなく、今年のうちにご自身にアクセルを踏みたい方。
ぜひ一緒に始めましょう。
日々体の歪みは進みます。
膝痛い 腰が痛い 背中が痛い
これらは必ず改善策があります。一緒に取り組んでいきましょう。
お試しセッションはこちらから
(11月は例年 ご新規様のお試しトレーニングが満席になります。今のうちに10月セッションをご予約ください。)
残席2名となっております。