日常の何気ない動作に注意! 美脚習慣にする3つのポイント BLOG

ヘッダー画像 BLOG

立つ、歩くだけでもたくさんの守って欲しいポイントがあります。
こんにちは浜松市中区住吉 パーソナルトレーニングサロン Chandra 代表トレーナー川中です。

美脚の定義を

①膝下のねじれ、歪みがないこと
②太腿裏の筋肉が使えていること 
③お尻の筋肉が程よく使えていること とします。

そこでまず一つ目のおすすめは  バレエの動き。

両足を揃えて立って 両方の膝を開こうとして外へと回します。

(実際にはまわしませんが、内側から外へ向かって力む感じです)

これは股関節外旋という動きです。

よく内旋にしてしまう動きを日常的に行っている方が多いのですが、

その動きは膝下のねじれや股関節の内旋の動きを自然にしてしまっています。
結果的にお尻の垂れる原因になってしまう動きなので避けるべき動きとして知って欲しいです。

(サロンでも詳しくお伝えし、その動きの癖を修正しています)



二つ目に太ももの筋力が無い場合

いくらスクワットのような下半身を鍛えるトレーニングを行なっても前太ももで重力を受け止めてしまい、なかなか効かせたい場所に効いてきません。

その場合は 近所の坂道を探して意図的に太もも裏で登れるかどうかをセルフチェックしてみてください。
膝を曲げて足を着地し、その瞬間に太もも裏にて着地できるかどうか?

もし、難しければ 当サロンにて トレーニングを受けることをお勧めします。

オススメのお試しトレーニングはこちらです ご都合の良いタイミングをお知らせください。

脳と神経と筋肉 

この繋がりが途切れていると、
ご自身ではなかなか難しいのが現状です。
多くの方がここで苦労するのですが 
そうなるためには身体の準備が実は必要です。

ライブでお伝えしてもなかなか
 みなさんがご自身で意識できないのは
この部分であり
私も大変もどかしさを感じています。



最後に3つ目の動きは 膝下のねじれ歪みを解除するために 

ヨガのポーズのダウンドックをお勧めいたします。

このポーズの時は かかとを床へ下ろそうおろそうとしてください。
 お腹は薄いお腹で。呼吸を止めないように。
膝の力みを外してください。


以上の3点の動きを習慣にしていただくと、かなり効果的に美脚へと修正がかかってきます。


まとめ オススメ3点

①バレエの足 外旋を立ち姿で行う
②近所のウォーキングコースで坂道の時に お尻と太もも裏が使えているかチェックする
③ダウンドックの動きで膝下ねじれを解除する!


是非お試しください!!もし難しければご連絡ください。おためしトレーニングにてお伝えいたします。
10月よりオンライントレーニング chandra1期生の募集を開始いたします。近日中のお知らせいたしますね。


JOURNAL
ブログ