美に磨きをかけるためには美しく歩くことがポイント、しかし… BLOG

ヘッダー画像 BLOG

パーソナルトレーナー 川中ちひろです。
このほどミセスグローバルアースジャパン 準グランプリ静岡代表に選んでいただきました。





一番右におります。ふんわりとした Aラインの動きやすいドレスを選び、今回はプリンセスのような可愛らしさを表現するのがテーマでした。

会場に足を運んでくださった方にこんな嬉しい言葉をいただきました。



『立ち姿の時に美しくても、
歩き出したらエレガンスさがなくなる人が多かった中、
ちひろさんはそのまま流れるようにエレガンスなままで 
本当に見惚れました』

なんて嬉しいお言葉! 

そう。動く、歩くって実は個性があるのですね。
今回本当に実感しました。


ですから、
お化粧して、
ドレスを着て精一杯 
綺麗にしても

動きが美しく感じないと
最後のところで最も大切な

『美しく感じる印象』
までは残せないのです。

審査後、ウォーキング講師の今村大佑さん 
人生変わった!体幹コアウォーキング (主婦の友社)」

より直々に、「とても落ち着いていて、非常によかった驚きました」
と、コメントをいただきました。
※ちなみにモデルさんの歩き方と、身体にとって本来あるべき歩く歩き方とは違います。前者は一本線の上を歩く歩き方。後者は二本線の上を歩く歩き方。機能性重視の私の立場からは常時は後者を推奨します。ショーなどの魅せる歩き方は一本線の上を歩いているイメージで、より美しさを表現します。)



40人以上いるコンテスタントの中で
私にだけお声がけくださったので
大変驚き(!)
うれしかったです。


でも、私はもともと歩き方がよかった方ではありません。

腰痛、足首の固さ、背骨の湾曲もありました。

さらに一番の問題は、太腿外はりさんタイプの 変な歩き方をする人でした。

一気に変わって行ったのはここ最近です。

トレーニング前はよく主人に指摘されていました。
「歩き方、なんか変だよ」「走り方も、モニョモニョしていてへん」

骨盤の角度や、
腰椎の角度、
足首の固さに問題があると、

歩き方に違和感が生じてしまいます。


その問題は解決していった結果の賜物であり、
私に関しては先天的なものではありません。

まさにこの問題を解決できた時に「サロン経営を始めよう!」と思ったのでした。

歩き方や姿勢の問題を解決するには
「できない」が「できる」になっていく工程を踏んだ人でないと
分からないのではないかと思うのですね。

その歩き方が「間違った動作」の繰り返しになっていると気がつかないうちに
体の形まで変えてしまうのです。

こんなことはありませんか?

✅足の左右差がある。
✅歩き方にクセがある
✅いつの間にかスカートが曲がっている
✅外反母趾がある
✅足の裏にタコがある
✅足がパンパンに張って疲れやすい
✅靴のかかとが極端にすり減り左右差がある

これらの問題は解決することができます。
しゃがみ方をチェックしてみてください。


①前に倒れないようにしゃがむ。
②かかとがあがらないように。
③体の中心軸がぶれないように
④爪先は平行に
⑤足の幅を骨盤幅に

これらが全てクリアできたら、あなたの体は美しく歩くことができますが、

ここでできないものがある場合、そのできない項目をできるに変えるところに改善点があります。
当店ではトレーニングメニューを組む前にその身体の特性を見抜くために3時間のアセスメントが用意されています。
ここを経ないと、その身体の弱点がわからないので、ブレた指導をすることになります。

ぜひ改善点を見つけて、最短距離を知って
ちょっとした身体の不調を改善していきましょう。


体は変わります。
骨が動きます。
美しさを後天的に作りましょう。

https://youtu.be/xlDjWSuX5tI 



9月は何かを始める最後の月。
年末までに理想のあなたになる そろそろ 最後の着手期です。
諦めずに年内に取り組んでみませんか?

10月からの3ヶ月オンラインコースのモニターを若干名募集いたします。

普段ブログをご覧くださっている方、もしくはライブ配信を見て知ってくださっている方限定の価格で

ミセスコンテスト限定オンライントレーニングプランをご用意いたしました。

実は9月末にスタートするトレーニング3ヶ月コース。
大きな場所でお知らせする前に 事前に募集いたします。
今お申し込みいただくと、ブログ読者様及びライブ配信の閲覧者様、限定価格にてご案内いたします。

(詳細を詰めて参りますので、もう少しお待ちください。)

最新情報はLINEから配信いたします。
こちらからご登録いただき、いち早くご自身の思う理想の体へ
近づいてください。


今日の一歩が変わります♡ 




JOURNAL
ブログ